要望にお応えして学童クラブの都内比較を作成してみました。お引っ越し先を決める際のご参考にどうぞ。
江戸川区も含めて、まだまだ17時までの自治体も多いですね。。。
| 区市町村名 | 学童クラブ数 | 定員計(人) | 開所時間 | 補足 |
|---|---|---|---|---|
| 千代田区 | 6ヶ所 | 250 | 9:00−18:00 | |
| 中央区 | 7ヶ所 | 260 | 9:00−17:00 | |
| 港区 | 12ヶ所 | 490 | 9:00−17:00 | |
| 新宿区 | 21ヶ所 | 730 | 9:30−17:00 | |
| 文京区 | 23ヶ所 | 920 | 9:00−17:00 | |
| 台東区 | 13ヶ所 | 470 | 9:00−18:00 | 平日は放課後から、土曜は17:00まで |
| 墨田区 | 18ヶ所 | 880 | 下校時−17:00 | |
| 江東区 | 36ヶ所 | 1、760 | 8:45−17:00 | |
| 品川区 | 40ヶ所 | 1、705 | 9:00−18:00 | |
| 目黒区 | 20ヶ所 | 1、010 | 9:00−17:30 | |
| 大田区 | 61ヶ所 | 2、390 | 9:00−17:00 | |
| 世田谷区 | 48ヶ所 | 1、938 | 放課後−17:00 | |
| 渋谷区 | 9ヶ所 | 425 | 10:00−18:00 | |
| 中野区 | 30ヶ所 | 1、300 | 9:00−18:00 | 学校休業の土、夏休み等は9:00−17:00、17:00−18:00までの定期利用は別途届けが必要 |
| 杉並区 | 44ヶ所 | 2、245 | 9:00−17:00 | |
| 豊島区 | 27ヶ所 | 1、080 | 9:00−17:00 | 一部で18:00まで |
| 北区 | 46ヶ所 | 1、823 | 9:00−17:00 | |
| 荒川区 | 16ヶ所 | 585 | 9:00−17:00 | 認定児童8:30から可。5ヶ所で18:00まで。 |
| 板橋区 | 58ヶ所 | 2、615 | 9:30−17:30(公設 平日) 放課後−19:00(私立 平日) | 詳細は区へ |
| 練馬区 | 86ヶ所 | 3、250 | 放課後−18:00(土曜は−17:00) 9:00−18:00(休校日) | |
| 足立区 | 58ヶ所 | 2、520 | 放課後−17:00 9:00−17:00(休校日) | |
| 葛飾区 | 50ヶ所 | 2、518 | 9:00−17:00 9:00−18:00 9:00−19:00 | クラブにより開所時間が異なる |
| 江戸川区 | 61ヶ所 | 2、960 | 9:00−17:00 | |
| 八王子市 | 44ヶ所 | 2、747 | 放課後−17:45 | |
| 立川市 | 20ヶ所 | 830 | 8:30−17:00 | |
| 武蔵野市 | 12ヶ所 | 560 | 放課後−18:00 9:00−18:00(休校日) | |
| 三鷹市 | 15ヶ所 | 840 | 11:30−18:00 | |
| 青梅市 | 16ヶ所 | 820 | 12:30−18:00 | |
| 府中市 | 22ヶ所 | 特に定員制なし | 放課後−18:00(土曜日−17:00) 8:45−18:00(休校日) | |
| 昭島市 | 15ヶ所 | 660 | 正午−17:45 8:30−17:45(休校日) | |
| 調布市 | 13ヶ所 | 770 | 8:30−18:00 | |
| 町田市 | 28ヶ所 | 1、098 | 放課後−18:00 9:00−18:00(夏休み) | |
| 小金井市 | 9ヶ所 | 540 | 放課後−18:00 | |
| 小平市 | 22ヶ所 | 880 | 正午−18:00 | |
| 日野市 | 21ヶ所 | 1、076 | 放課後−17:00 | |
| 東村山市 | 16ヶ所 | 791 | 9:00−17:45 | |
| 国分寺市 | 10ヶ所 | 400 | 8:30−18:00 | |
| 国立市 | 7ヶ所 | 410 | 8:30−18:00 | |
| 田無市 | 9ヶ所 | 450 | 放課後−18:00 | |
| 保谷市 | 14ヶ所 | 560 | 8:30−18:00 | |
| 福生市 | 7ヶ所 | 320 | 8:30−18:00 | |
| 狛江市 | 7ヶ所 | 350 | 8:30−17:45 | |
| 東大和市 | 10ヶ所 | 500 | 放課後−18:00 | |
| 清瀬市 | 8ヶ所 | 480 | 放課後−18:00 | |
| 東久留米市 | 16ヶ所 | 810 | 放課後−17:00 | |
| 武蔵村山市 | 7ヶ所 | 350 | 8:30−18:00 | |
| 多摩市 | 16ヶ所 | 1、000 | 放課後−18:00 8:00−18:00(休校日) | |
| 稲城市 | 12ヶ所 | 520 | 8:30−18:00 | |
| 羽村市 | 7ヶ所 | 30 | 放課後−18:00 8:30−18:00(休校日) | |
| あきる野市 | 2ヶ所 | 90 | 放課後−概ね17:00 | 他に児童館内に「児童育成会」を設け、学童クラブと同様に運営。(40名×8ヶ所) |
| 瑞穂町 | 5ヶ所 | 210 | 放課後−18:00 | |
| 日の出町 | 3ヶ所 | 130 | 放課後−18:00 | |
| 桧原村 | なし | |||
| 奥多摩町 | 2ヶ所 | 80 | 放課後−18:00 |