保育ミシュラン



4−1.保育ママ(葛西)
 情報提供者・ぶんちゃん
 最終更新日 1999/11/12
  
保育料金等について
毎月の負担額・内訳基本料金12,000円
雑費3,000円
時間外(特例保育)1時間@300円
その他実費(昼食代など)
ベビーカーや遊具は保育ママが区へ申請し貸し出しされる。(区の負担)
各年齢別定員4/2時点で0歳児の乳児・乳幼児。産休明けの9週目より保育開始。1〜3人まで。

生活について
1日のスケジュール(平日) ベビーカー(二人乗り)にて近所の公園へ散歩(30分から1時間)
近所の保育ママの仲間と自転車で少し遠くの公園までおやつをもって いくこともあり(ただし、1才越してからですが)
昼寝時間は決まりなし。月齢に応じて食事・おやつ・昼寝・散歩をしてくれる。
おむつも時間で交換でなく、こまめに交換してくれた。
お散歩など,外に出ることはあるか 機嫌体調により部屋で遊ぶこともありますが、できるだけ散歩(ベビーカやおん ぶ)はしてくれました。
食事について 保育ママは基本は昼食もおやつも持参です。お弁当箱に入れ電子レンジで温めて食べさせてもらっていました。作れなかった日は離乳食や普通食を作ってもらっていました。
また保育ママ宅のフルーツや飲み物・食べ物も月齢に応じあげてくれました。
布団は持ち込みか,洗濯は何日に1回か 基本は持参だが布団もバスタオルもシーツも保育ママさんが用意してくれまし た。布団は定期的に綿をうちなおしたり、天気がよければ干してますので清潔でした。
食事用顔ふきタオル 基本は持参。でもすべて保育ママさんが用意してくれました。
オムツについて 紙でも布でもOK。紙だとパックのままおいててくれる。布だと洗濯してくれました。
トイレトレーニングの進め方 オマルやトイレにて。その子に応じてトイレをさそってサイクルを作ってくれます。 が保育ママは4/2時点で1歳児未満ですので、おむつが完全にとれる子は少な いと思います。
病気・事故の場合 (お迎えコールの目安) 平熱が37度から37.2度だったので38度以上や下痢・発疹・耳垂れ(中耳 炎併発していたので)のあった場合
病院の薬を飲ませてもらえるか 飲み薬や目薬や塗り薬は3日程度OK。座薬はダメ。
送り時にすること(検温,シーツ換え,着替えのセット等) 検温は夜と朝に。預ける時点では特になし。

保育方針について
夏・冬の休園日について(月日)冬は12/29から1/3まで年末年始休暇。
夏は親が休みを保育ママと相談しできるだけまとめて休めるようにした。
土曜日休みの場合も登園可能か 親が休みなら保育も休み
保育ママの年齢構成保育ママの定年は65才。比較的50代の保育ママは多いようにかんじる。
健康診断・身体測定の有無・頻度保育ママとしてはない

その他
慣らし保育の有無・期間・一日の時間 月齢が低い子ほど短い(親の認識がないから)1日から3日程度。

施設について
建物全体の立地条件・日当たり 保育ママ宅6畳以上の部屋が保育室かわり
居室・おもちゃ・絵本遊具も預かる月齢で変更し区よりリースしているようだ

その他のコメント
 この保育ママさんは多くて3人保育でだいたい2人が当たり前で保育してくれます。 近所の保育ママさんと子供達と公園で集合し遊ばせてくれたりもしてくれまし た。
 もと保母(現在の呼び名保育士)で保育ママさんのお子さんも旦那様も自分の 弟・子のように温かく、親以上にお世話になり頼りがいのあるかたです。 このかたのおかげで手の掛かった子供がいても仕事を続けられました。


保育ミシュランのページに戻る  最初のページに戻る