残念ながら江戸川区議会はお姐こと上田令子を予算・決算委員会に 正規メンバーとして出さないということを、議会改革検討小員会にて決定いたしました。
お姐を予算:決算委員会に出そう!
江戸川区区議会議員:上田令子が行く
平成22年1月13日にお姐の命運が決まる!?
お姐こと、江戸川区議会議員上田令子を予算・決算委員会に送り出そう!
-都内で江戸川区議会だけが、議員全員の出席を認めていません-
・応援していただける方!以下の2つの方法があります。
- 6位当選し4978票も信任を得た上田令子議員を予算委員会に出席させよ!
- 選挙で選ばれた議員全員を他区同様予算審議に関わせるべし。
- 公正・公明な議会運営を求めて、上田令子議員の予算委員会への出席を求めます。
- 予算審議に4年間一度も関われない議員がいるなどもってのほか。早急な議会改革ヲ!
議会からの文書での回答を時限を区切って求めてください。送った文書や回答をお姐までDM頂けたら幸いです。
平成22年1月13日にお姐の命運が決まる!?
風雲急を告げる、-お姐の予算・決算委員会出席にに反対する委員一挙公開-
議員の仕事の真骨頂!といえば国会中継などでおなじみ、税金の使い道をしっかりとチェックして監視をする予算審議。
ところが、信じがたいことにお姐は、その予算委員会に4年間タダの一度も出席できないのです。
江戸川区議会が、お姐のような大きな会派に属さない議員の出席を認めない暗黒議会運営を未だ続けているからです。
23区の区議会議員は900人を超えます。
他の区議会議員はすべて、予算審議に携わっているというのに、お姐だけは予算・決算委員会に出られない。
企業でいえば取締役なのに取締役会議に出られないってこと!
議員全員が審議にかからないなんて、東京広しといえども江戸川区議会だけ。
しかも出席できる委員もわずか全議員の1/3というのも異例中の異例
資料ご参考
- 一人会派の予特・決特の委員選出
江戸川区だけが一人会派の出席を認めていません - 予算・決算特別委員会の構成及び実施状況(20年度の実績)
江戸川区だけが定数の1/3という異例の少なさです
21世紀、政令指定都市並の67万都市の江戸川区。
今のままでは、自民党公明党という、区長与党による追認機関となり、しっかりと行政の無駄使いをチェックできません。
なにより、貴重な血税を頂いているお姐の報酬が大きな無駄使いになっております。
そこで!!
お姐を給料泥棒にせずしっかり働かそう!
お姐を予算・決算委員会へ送り出そうキャンペーンを緊急展開いたしました。
なにとぞご協力申し上げます。
お姐が議会改革検討小委員会で、大会派自民党公明党の皆様へ投げかけた言葉も転載します。
第15条 すべての公務員は、全体の奉仕者であって、一部の奉仕者ではない。
第93条 地方公共団体の長、その議会の議員及び法律の定めるその他の吏員は、その地方公共団体の住民が、直接これを選挙する。
一人会派だとか大会派ではなく、それぞれがひとりひとり区民に選ばれた議員であり、区民は自治法にも憲法にも定義されてない法的拘束力のない会派に投票しているわけではないのです。
(議員は特別職の公務員という意味から)皆さま方も会派の支援者だけに奉仕をするのではなく、区民全体に奉仕をするものだと思います。私も67万区民に、議員の最大の仕事である予算の審議に出るということで奉仕をさせてください。
私を予算・決算委員会に出させてください。
事実上女性で初めての無所属議員ということで皆様方の戸惑いもありましょう。
自民党・公明党会派は「委員外議員の発言(委員会に属さない議員が特別に発言できる制度。昨年予算委員会で申し入れしたが、認められなかった。 (09.03.02ブログご参照) があるからそれでやればよい」とおっしゃいます。
しかし、それはあくまでピンチヒッターなんです。
私は選挙で5000票近い票をいただいた議員、レギュラー選手なんです。
レギュラーメンバーとして、予算委員会に、試合に出させてください。
フェアプレーを希望します。検討を重ねてお願いいたします。」
最後に。
自民党、公明党支援者の皆さまもぜひフェアではない江戸川区の議会運営を知ってください。
議員たるもの、次の選挙で少数派に転じた時に自分たちがどうなってしまうのか想像できるそういう議員でいてほしいと切に願っています。
他の区の自民党・公明党は議員の発言権を尊重してすべての議員にフェアなチャンスを与えることを認めていらっしゃるのですから。
人に振り上げた拳はいつか自分にも振り上げられることになるものです。
もの申す議員を自ら抹殺することで、議会は行政の追認機関に成り下がり、行政の無駄使いが営々と行われ、やがて議会の存在意義そのものを区民・国民に問われていくことでしょう。
そう!はじめの一歩
お姐こと、上田令子を予算委員会へ送り出そう。